CAD課 2017年入社伊藤 和也
新卒入社!全く関係の無い学科からの挑戦!
私は応用化学を学んでいたので、大学で学んだことと平松木型製作所の仕事内容は全く合っていません。それでもこの会社に入社でき、感謝しています。
就職活動の際に、本当にやりたい仕事は何かを自分なりに考えた結果、自動車の開発に携わりたいと思うようになりました。
しかし、応用化学を専攻していたため、私を受け入れてくれるところはほとんどなく、迷っていたときにこの会社と出会いました。未経験でも大丈夫と私と受け入れてくれた皆様にはとても感謝しています。
初めてのことばかりですが、これから頑張っていきます!
自分の設計したものが世の中に出る喜び!
入社したばかりなので、まだ設計業務は行っていません。今は社会人として行動やCADの基礎を学んでいる最中です。
初めて使うCADは難しいですが、これを使いこすことで、新しいものが作れると思うとワクワクします。
先輩たちの仕事姿を見ながら、いつか私もああなりたいと思います。早く自分で設計したものを世の中に出して行きたいですね!
異分野で大丈夫!全くの未経験からエンジニアになる環境があります!
残業はありますが、雰囲気は良いです
はっきりいうと残業はあります。ただ、どちらかというと苦にならない残業ですね。
今は学ぶ身なので、私のために指導時間を確保していただいているので、申し訳なさはあります。
設計は考えて、検討する時間がありますので、仕事時間が人の能力によって変わってきます。
早く、正確に、ベストな提案ができる設計者になるまでこれからがんばっていきます。
プラベートはジムで筋トレ!
早く帰宅できた日はジムに通って体を鍛える様にしています。(とはいっても初めたばかりなので、続いているかわかりませんが。)
仕事とプライベートのON/OFFは大切だと思いますので、OFFの時間も有効活用できるように工夫しています。
友人と遊ぶ時間や1人の時間も大切です。平松木型製作所は基本的に土日休みなので、プライベートの予定は組みやすく、私はきちんとOFFも楽しめています。
仕事を丁寧に教えてくれる先輩がいます
新卒で入って1年目の私は初めてばかりです。社会人経験もなく、仕事内容も知らない。そんな私でも丁寧に答えてくれる先輩がいます。
私に教えている時間は先輩にとってはロスでしかありません。大変ありがたく思います。
1日でも早く一人前になりたいと思いますし、平松木型製作所に入ってよかったと感じています。
メッセージ
平松木型製作所では生活に関わりが強い、自動車の開発に携われます。機械学科で無くても、先輩たちが丁寧に指導してくれるので、興味ある人はチャンスです!